2007年5月11日
山の恵み
カテゴリー: 田舎暮らし舘岩の家
舘岩の家では、ようやく春がおとずれました。
朝から、植木の雪囲いをはずし、ガラス窓の雪よけの落とし板も片付けと大忙しです。
家の中では越冬していた、てんとう虫もガラス窓の光に集まり、外に出してあげるのも一仕事。
敷地内のタラノキの収穫は、少し早めだけど一番芽をいただきました。
未来の家を建てられる方のため、材料の仕入れも
3年ほど丸太で寝かしたケヤキも一緒に製材しました。
尺1寸角の25尺の大黒になりました。
この夏、舘岩の家でNPOエコラ倶楽部主催「山の林間学校」を計画しています。期間中に1日でも、もちろん全行程でも自由に参加していただけるよう、そば打ち、草木染、自然食、自然観察・・・・教室、ワークショップを開きお子さんから大人まで楽しめる内容で企画中です。ブログでも内容をお知らせしていきますが、興味のある方は早めにご連絡ください。