2016年4月21日
稲田石の採石場を訪ねる
カテゴリー: 家づくり
海外の石が安価に流通している中で国産の石も頑張っています
エコ花では外構工事でお世話になっている稲田石
コンクリートの土間の味気無さにまさに一石
今までずいぶん助かっています
どかどかっと厚い大きな塊を置いていくだけでカーポートとアプローチの出来あがり
今日はその石の採石場までお邪魔してきました
日ごろ木材の土場は見慣れていましたが巨大な御影石郡には圧倒されっぱなしでした
また、石工さんの作業も見学させていただきました
極力、石に傷をつけぬように小さなくさびを使い
くさびに合わせて石に穴を掘る技術も難しいそうです
(ただドリルで穴をあけているのかと思っていました。手前の竪穴は別な工法で割った跡)
段取りが整いました
一瞬のできごとで石が割れました
ここから何工程も手をかける加工品よりも
なぜか手をかけぬ素材そのものの力に魅力を感じました
そういえば、国産木材の無垢の魅力に初めて触れた時も
几帳面に手をかけた造形より素朴な民家に使われているような
木材の力に感動したことを思い出しました
naoi