2022年1月17日
お正月休み 舘岩の家 第二弾 ピザづくり!
お正月休みシリーズ第二弾はピザづくり。
焼きたてのピザが食べたい!
カマドに鉄板を引いて焼けるのではと思い、
後は燃えなくて蓋になりそうなもの、
100円ショップで「油はね防止ガード」を購入して蓋を作りました。
カマドで薪をどんどん燃やして、
鉄板の温度を上げている間に、
生地にトッピング!
お手製トマトソース
たっぷりのべーコンとナス、最後にチーズをたっぷり載せ、
温めた鉄板の中へ!
(写真撮り忘れてたので、他のピザです。ウィンナーも絶品でした。)
待つこと5分程度…
ジャジャーン!
生地もふっくらパリッと、チーズが伸びーる!
とても美味しくいただきました。
今年は暖かい季節が来たらピザ窯製作を考えています。
館岩の家では、夏休みにエコ花で新築をしてくださったお客様向けに、林間学校を開催しておりました。(過去ブログ)
川遊びやキャンプファイヤー、カマドでご飯を炊いたりしていました。
都会では体験できないことを館岩の大自然の中で体験して頂ければという思いで開催しておりました。
ここ数年は新型コロナウイルスで開催を中止しておりますがまた再開できること心待ちにしております。
nanala