ブログ
2013年9月9日

大規模リフォーム2

9月に入りました。
現在日本は、2020年東京オリンピック開催が決定し祝賀ムード一色です。
7年後には我国で世界中のアスリートが集結し熱き戦いを繰り広げてくれると思うと、スポーツ観戦大好きな私は想像するだけでワクワクしちゃいます[#IMAGE|S41#]業界的にも晴海付近を中心に新しい建築物が建てられるようですね。少しでも景気が上向きになって、みんなが幸せになれるといいですよね。
今日は大規模リフォームのパート2です。
まず次の2枚の写真を見てください。


ほぼ同じアングルで撮ったものですが、柱や土台といった木材が新しくなっているのともう一つ大きく変更になっている箇所がありますが解りますか。そうです土台が束で浮いているんです。家ごとジャッキアップして東西に約9cm下がってしまった建物を矯正しているのです。大工3人がかりで頑張って頂きました。この後金物で補強し、既存の基礎の内側から基礎を打ちベタ基礎としました。


家を支える基礎がだいぶ固まり面で支えるように変貌しました。
必要箇所に必要な補強金物も取付け、耐震性もぐっとアップです!
この後は当社の新築仕様と同じように羊毛断熱材を隙間無く充填し、複層ガラスサッシを取付け着々と工事を進めていきます。
この先はまた次回に[#IMAGE|S45#]
oh-oh