ブログ
2015年9月23日

手刻み

カテゴリー: エコ花の家づくり

連休返上の舘岩の家





プレカットは一棟も手掛けない弊社
墨付け刻みが一人前にできるよう汗する若者が三人いる
棟梁の仕事
建て主の方のご理解があればこそ、家づくりを手掛ける我々の精進の場となる
感謝

三人の中の古株、寝静まった夜中まで毎日研ぐ
naoi

2015年9月17日

「Studio Y.E’S 石塚さんの 椅子づくり教室〜秋〜」

カテゴリー: 未分類

【日程】 9月26日(土) 10:00-17:00
【費用】 ¥11,000(材料費・保険料込)
無垢の木のオリジナルチェアーを一日で作ります!
道具の使い方からご指導しますので、初めてでも大丈夫。
山梨・長野の天然木を使って、手を動かすことを楽しみながら、オリジナル作品の完成を目指しましょう♪

※基本的に作品は「一人掛け椅子」を制作して頂きます。
※ベンチ、ハイチェアなどは、ご相談の上で判断させて頂きます。お申し込み時、ご希望サイズなどをご相談ください。
※椅子以外の家具の制作については、対応しかねます。ご理解のほどお願いいたします。
☆当日はスムーズな進行のため、開始10分前にお集まりください。
☆汚れても良い服装、動きやすい靴をご用意下さい。
★お子様の入場は原則不可とさせて頂いておりますので、ご了承ください。
お申し込みは info☆ecohana.com(☆を@に変えて下さい)
または電話  03-5824-7571 まで!!
<お申込み時、お知らせ下さい>
  ・お名前 ・人数 ・年齢(保険に必要です)
  ・ご案内送付先ご住所 ・当日連絡の取れる電話番号
  ・ご希望の椅子のデザイン(あれば)
※料金は前払いでお願いしております。
どうぞ宜しくお願い致します

2015年9月16日

住み心地見学会開催しました

カテゴリー: エコ花の家づくり

昨年お引き渡しさせていただいた佐倉の家で住み心地見学会を開催させていただきました。
建主さんも笑顔で迎えていただき、見学会は無事に終了いたしました。

建主さんはとても家に愛着を持って暮らしていただいているので新築の時とはまた違った居心地の良さがありました。

saki

2015年9月14日

新小岩竣工後の門それから植木

カテゴリー: エコ花の家づくり

人までもが蒸発しそうな日々の門の工事が終わり

着々と庭づくりが進みました

以前の建物の下に大量のガラがあったため撤去後の宅地内の地盤は
大きく下がってしまい、大量の土を運び入れています

茨木の稲田石
車両が敷地内まで入るので作業がはかどります

ついでに工事中邪魔にされていた
大谷石(帝国ホテルの材料だったそうです)の据え付けも
建具も入り

植栽も予定通り

へっぽこも一役

10年後を想像して

にやにやしてしまう


16日住み心地見学会
naoi

2015年9月8日

キッチン収納

カテゴリー: 家具づくり

雨ばかりで何となく憂うつな気分に・・・青空の偉大さを感じずにはいられないこの頃です。
今日は先日リフォームをしていただいたS様邸に納品させて頂いた「飛騨産業」の家具を紹介したいと思います。
国産の無垢材を使って改修するので部屋に置く家具も一新されたいとの話がありました。無垢材を使った家具を多く扱っている飛騨産業をご紹介させて頂きショールームに行って実物をみていただきました。数あるシリーズの中で「森のことば」というナラ材の節あり板を使ったシリーズに決まりました。私も個人的に好きなシリーズです。
飛騨産業さんいわく、『通常一本の丸太から家具として使用されるのは10%から15%。しかし素晴らしい樹木の個性を楽しみつつ、資源の活用を図れるなら、こんな良いことはありません。2001年、当社は高度な匠の技を基に、「節」を主役とした家具づくりに挑みました。』
キャビネット

ベンチ

椅子

栗無垢フローリングや当社で作った栃のダイニングテーブルも相性抜群!何といっても無垢材の良さは年数の経過による変化も楽しめる事です。なが〜く使って頂けると私達も嬉しいです。
oh-oh