ブログ
2017年10月16日

マンションリフォーム

10月半ばですが、これからしばらく雨が続くようで外仕事がある現場ではとっても頭が痛いところです。しかしお天気には叶いませんので予報より天気が早く上向くようにてるてる坊主でも作ろうかと思ったりしています。

今日は中古マンションをご購入され入居前に主に床無垢フローリングの張り替えとビニールクロスからウッドチップ入り壁紙への張り替えをした物件を紹介します。

今回の物件のほのぼの話を一つ。施主様には幼稚園のお子さんがいまして、ある日電話で「リフォームで張り替える前に壁紙に絵を書いても構いませんか?」とお問い合せがありまして、「どうぞお書きになって下さい。」とお答えしたのですが、
写真 2017-08-21 9 46 35
こんな感じでリビングにも元気一杯絵が描かれていました!楽しかった様子が想像できて思わずこちらも笑顔になりました。

〇玄関・廊下
リフォーム前
写真 2017-06-24 13 40 16
リフォーム後
写真 2017-09-04 16 22 41
床は合板フローリングから杉無垢フローリング節有へ。この写真は無塗装の状態です。この後施主様がご自身で蜜蝋WAXを塗布される予定です。玄関框は桧を使っています。足触りも柔らかく見た目にも優しい自然な風合いがマンションの画一的な感じを変えてくれる無垢材です。

〇リビング
リフォーム前
写真 2017-08-21 9 49 22
リフォーム後
写真 2017-09-04 16 23 20

マンションリフォームの場合、音の問題やその他規約によって何でもできる訳ではないのですが、床を無垢材に変えると調湿効果のおかげで空気感が変わります。また今回使っているウッドチップ壁紙は汚れた場合は張り替えるのではなく上から専用の水性塗料で(リボス社デュブロン)塗ってもらえますのでゴミはでません。また養生をしっかりしてもらえればご自身で塗る事も可能です。

マンションでも自然素材でのリフォームをして、お隣と違った空気感や足触りを体験してみませんか。
お気軽にご相談下さい。

oh-oh