外部階段のかけ替え
我社で新築工事をしていただいたI様、18年経過しまして外階段の木製踏み板が傷んできたので交換したいとご依頼いただきました。
当時使った材料は『赤松』。踏み板に割れが見受けられます。18年ご苦労様でした。
早速板を撤去するところからです。
大工さんが地べたに寝転んで裏側からビスを外していきます。全部外すと鉄骨製の骨組みだけに。
今度新しい踏み板は『桧』です。厚みは45mmほど。
色が交互に違って見えるのは、Iさん自ら一段置きに保護用塗料を塗布されている途中の写真です。
今度は何年もってくれるでしょうか。
階段の交換と共に外部木製パーゴラも直しました。
家を守って行くためには定期的な点検と補修は必須です。特に木製の外部バルコニーやデッキなど雨のかかる場所は傷んでしまいます。傷んでる場合は部分的補修で済む場合もありますので、あまりひどくなる前にご相談下さい。
oh-oh