亀戸の家:竣工しました
こんにちは、llamaです。
金曜日に無事亀戸の家をお引渡しして参りました。
建て主様にも喜んでいただき、ほっと一安心!
いつもしみじみ思いますがこの日ばかりは嬉しくもあり寂しくもあり、
この現場に通った思い出がスタッフ皆の心に去来します。
デッキとベランダは桧の無塗装です。笠木に板金を巻いています。
玄関土間は洗い出し、大磯です。式台はオニクルミです。
玄関からの建具は格子、透明ガラスで雰囲気よくつくりました。
四枚の引き戸で和室とリビングが仕切られています。
開放すると大きな部屋になります。
階段の下を押入れにしています。開け放ったとき落ちてはいけないので
手摺の変わりにひと工夫。sakiさんと棟梁の話し合いでできたデザインです。素敵ですよね。
キッチンはタイル張。造作は大工さんにやってもらいました。
壁付けの家具のダイニングテーブルはオニグルミ。
テーブル下に電子レンジが収納できるようになっています。
階段はアカマツです。手摺は桧です。
2階のお部屋は居心地よさそう。畳は減農薬のものを使用しています。
すっごくいい匂いなんですよ!
板張、山小屋風のお部屋がひとつあります。
印象的な照明は後藤照明さんのものです。
ここでどんな暮らしがされるのかしらと思うと、わくわくします。
楽しい、健やかな暮らしになりますようにと祈っております。
家づくりは終了ですがおつき合いここから始まります。
末永くこの家で快適に暮らしていただけますように。
またこの家が無事に家族の一員になれますように。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
llama