近日開店!!
ただ今ソナム姉妹店の工事中(オープンに向けて奮闘中)です。
なんとオーナー夫人自ら、看板の製作をしています。
11/28オープン予定!!
zou
ただ今ソナム姉妹店の工事中(オープンに向けて奮闘中)です。
なんとオーナー夫人自ら、看板の製作をしています。
11/28オープン予定!!
zou
韓国料理のお店、本日グランドオープン!!
袖看板もついて、堂々とオープンでございます☆
今日の夜ごはん処に悩んでいる人は、迷わずこの看板を目指してください!!笑
tama
見てると行きたくなっちゃうようなお店ですね!!(笑
↑エキストラはお店をつくってくれた大工さんです♪
関わってくださった職人さん、業者さん、そして熱意とバイタリティとパワーあふれるオーナー、お店のスタッフの皆さん、
本当におつかれさまでした。ありがとうございました!!
tama
構想7日で現場に入り
夏の始まりと共に着工して
オーナーの熱意に動かされ
気持ちよく踊らされ
「エコ花」ならではのこだわりを続けた3ヶ月。
本日お披露目となりました。
“デズニーランドな壁”は掻き落としの仕上げが終了。
その壁のまえには、丸太?!なんでしょ、電気屋さんがガイシで配線してます。
お店スタッフさんの間では説教部屋と呼ばれている(笑)個室も、
竹小舞を魅せる壁が遊び心満点に仕上がってます☆
いちばん下の写真はエントランス。
あえて使い込まれた風に角を落とした杉の柱をたてて、カスガイを打って
拭き漆調古色仕上げを塗って仕上げています。
完全にむけての最終チェックを毎日していると、
つくづく細部にまで本物にこだわったお店だなぁ〜と
まるで他人ごとのように感心(笑)
つくってくれている大工さんも、こちらが細かい指示を出すたびに
そんなとこもこだわるの?そんな手間かけるの?!とびっくりするくらい。
それくらい手間暇かけてるお店です。
職人さんの技術と、オーナーの熱意と、エコ花のこだわりがぎゅっとつまったお店。
はやくオープンしてたくさんの人にお越しいただいて、たくさんの人に見ていただきたいですっ!!
tama
今日はオーナーが買い付けてきたテーブルや食器、小物などの大量な備品が
韓国から現場へコンテナで到着。
座敷の一部を天井までぎっしり、荷物が占有してます。床抜けちゃわないかな(笑)
このコンテナが来るといよいよという感じがします。
あとは、これらの荷物が開けてびっくり!なことがないように、祈るばかりです・・!
荷物が行き交う脇では、
小沼工業のみなさんが壁を掻き落とししてくれています。
通りすがりのおじさんから「デーズニーランドみたいだな!」との評価をいただいた壁(笑)、
ますます摩訶不思議になってきた?!
エントランス周りも天井、床と着々とできあがってきました。
tama
いよいよ佳境になってまいりました。
今日は現場に計15人の職人さんが!!
tamaなんか立ってるだけで邪魔・・(笑
ヒミツの小部屋(?!)もできあがってきました。
座敷の赤い磨き壁がまぶしい!!
その並びはなにやらぼこぼこの壁。
どこもかしこもおもしろくなってきました☆
tama
完成間近!!なので百聞は一見にしかず、写真のみでお送りします。(笑
ふしぎな壁や、アヤシゲな小屋や・・・
詳細は出来上がった実物をご覧ください☆
tama