杉の大黒柱のある家

杉の大黒柱のある家
木曽桧の格子

工場では岩谷さんが木曽桧を加工。 柾目のとっても美しい材料です。この材料で「杉の大黒柱のある家」につかう格子をつくります。 平安時代から知られていた木曽桧は、特に豊臣秀吉によって木曽の木材資源として高く評価され、秀吉は木 […]

続きを読む
杉の大黒柱のある家
16分の1?!

健作棟梁が「杉の大黒柱のある家」の木取りをしてます。栗のタイコから階段材にする材料を取っているのですが、こんな大きな材料↓から         これ×2丁↓ しか取れません。推定樹齢100〜130年くらいの目のつんだ栗か […]

続きを読む
杉の大黒柱のある家
浮いてます

杉の大黒柱のある家の現場で材料が宙に浮いてました! 現場に入ってきた材料はもともと乾燥した材料ですが、東京の冬は砂漠並みに湿度が下るため少しでも風を通してより乾燥させて、木を落ち着かせるようにしているんですって。こんなと […]

続きを読む
杉の大黒柱のある家
フローリング施工しました!〜その2〜

今回採用している床暖房の配管・パネル・接続部材には銅が使われています。一般的に普及している床暖房の配管では、ペットボトルの材料と同じポリエチレンを使用しています。銅は、ポリエチレンに比べ1000倍の熱伝導率を持っているの […]

続きを読む
杉の大黒柱のある家
ささらげたの加工

今日は工場で大工の健作さんが杉の大黒柱のある家のささらげたを加工してます。 杉の4寸板を1寸5分×2枚にするために、なんと手ノコを使ってるー!びっくりして、「これ全部手ノコで挽いたんですか?!」って聞いたら、丸ノコでは途 […]

続きを読む
杉の大黒柱のある家
フローリング施工しました!〜その1〜

火曜日に現場に行ったご報告です。朝現場に着くと大工さん達は1階のフローリングを施工しておりました。 写真に写っているのは1階リビングの床を張っている石塚大工さんです。そしてピカピカと黄金色に光っているものは床暖房のパネル […]

続きを読む