2018年3月12日
少しずつ春の訪れを感じる季節となってきました。 当社で施工中の2現場の新築工事も3月末引き渡しに向けて仕上工事真っ最中です。松戸の新築現場は足場がとれました。 屋根は瓦、外壁は杉下見板張りで仕上げています。赤身勝ち杉板を […]
2018年1月15日
建て主様との今年最初の現場打合せ大工仕事も先の見え始めた現場で細かな寸法や、仕上げの確認をしています。 2階の洗面室での洗濯洗剤の置き場所を検討しています。和室、寝室は荒壁から中塗り作業に移ろうとしています。 親方は、階 […]
2017年12月26日
木の仕事で丸く加工するとしても、角を丸くするぐらいで木を円にすることは滅多に行いません。今回は直径600mmの丸窓の枠3mm厚に加工した杉板を煮る 工場で試行錯誤しながら一応の完成(2個目にしてまあまあ丸くなった?)とこ […]
2017年12月20日
今年の12月は例年より寒くて体調が追い付いていきません。しかしまだ冬の入り口かと思うと一層・・・しんどく思ってしまいますが何とか頑張っていきたいと思います。 今日は板張りの家の様子をお伝えします!土壁で仕上げる和室の左官 […]
2017年11月28日
松戸の家が先日、無事上棟となりました。今回は天候に左右され基礎工事が着手出来ず、なかなかのドキドキ感でしたが、現場が始まってからは順調に進み配筋検査も無事通過し、一気に土台敷きまで進めました。 配筋検査中 型枠が外れまし […]
2017年11月2日
9月下旬から始まった墨付け刻み加工もクライマックス! 継ぎ手も、差し鴨居の取り合いから棟木まで 中旬の建前に向けて細かい加工に移ります