木の香りがいっぱいの家です。2階は天井を張っていないので、家を支えている柱や梁がつねに見えていて、木のもつ力強さや安心感、味わいなどを常に楽しめます。
工事内容:新築
竣工:2007年5月
場所:千葉県
延床面積:105.78㎡
設計:直井建築工房
竣工:2007年5月
場所:千葉県
延床面積:105.78㎡
設計:直井建築工房
1階部分には自然塗料を塗った板を張り、2階部分は漆喰塗りにした外観。玄関に土庇を、窓には庇をさしかけて雨や陽射しから家を守っています。
玄関扉を開けると、木の香りがいっぱい。玄関土間と家の床との間に一枚、無垢の厚板の段差をもうけ、手すりもつけて、年配の方でも家に上がりやすくしました。
1階のリビングをキッチンのカウンターごしに見る。2階の床を支える梁が規則的に並んでいるのが、美しいです。
床の間を備えた本格的な和室も一室もうけました。地窓から落ち着いた光が入ります。


建て主さんの希望により、キッチンは清潔に保てるステンレス一色で揃えました。2階にあがったところに、忙しい朝にみんなが使える洗面台をもうけました。
2階の個室。天井は張らず、小屋組をあらわしにしました。部屋の扉の上部にガラス窓をもうけて、隣の部屋の気配が分かるようにしています。
2階の個室のひとつ。自然な形のままの梁を日々見ながら暮らせます。
撮影:直井徹男