基礎の立ち上がり

海の見える家の工事経過のご報告です。
基礎工事の終わりが見えてきました。

基礎の立ち上がり。
▲基礎立ち上がりの打設
基礎の立ち上がり
▲型枠ばらし。立ち上がり下部の紙は配管の通すために筒が入っています。

 べた基礎は、"耐圧盤"と"立ち上がり"からできるとご紹介しましたが、先日無事に基礎の立ち上がりの打設が終了しました。既定の日数の経過後に型枠をばらしていきます。

▲立ち上がりの表層はセルフレベリング材で水平を作ります。

 立ち上がりの上には、土台と呼ばれる材料が載るため平になっている必要があります。しかし、コンクリートはドロドロした素材なので平に施工するのは大変難しい作業になります。そのため、基礎の立ち上がりの表層は、セルフレベリング材と呼ばれる流動性の高い素材を流し込むことで平になるようにします。型枠をばらすと表層がコンクリートとセルフレベリング材の二層になっているのがわかります。

 そろそろ基礎工事も終了で建物の工事に移っていきます。上棟がだんだんと近づき、工場で刻んだ材料を現場に運んだりと慌ただしくなってきました。次は、土台敷きを報告できればと思っております。